大切なお墓、安心して次の形へ
前橋市で「墓じまい」をお考えの方へ。
「お墓をどうするか…」ご家族の将来を考えたとき、多くの方が直面する悩みです。
西村石材では、墓じまい(改葬)やお墓の移設を、丁寧に・誠実にサポートしています。
感情的にも手続き的にも大きな決断ですが、必要な書類の取得・行政手続きのご説明、解体工事・新しい墓地のご紹介まで、すべてお任せください。

西村石材で解決できるお悩み
- お墓が遠方にあり、将来通えなくなる
- 継ぐ人がいないため永代供養に切り替えたい
- 今のお墓を片付けて、新たに近くの霊園に移したい
- 親族との相談がうまく進まず困っている
- 何から始めていいか分からない
- 行政手続きが難しい
もしひとつでも当てはまる方は、
西村石材へお気軽にご相談ください
墓じまいの流れ|ご相談から改葬まで
お問い合わせ
まずはお電話・メール・お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
ご希望の時期など伺い、複雑な手続きもサポートさせていただきます。
現地調査・お見積もり
ご都合に合わせて現地調査を行い、解体・運搬・改葬先・法要・行政手続きなど、必要な作業を整理し、分かりやすいお見積りをご提示します。
閉眼供養
僧侶様による閉眼供養の手配も可能です。ご希望の日時に、丁寧に作業を進めます。
墓石の解体・搬出
長らくご先祖様がお眠りになられた墓所ですので、丁寧に解体し搬出致します。
発生した廃材処理は適切に行っております。※1
ご遺骨の移送・新しい供養先への納骨
新たな墓地・永代供養墓・納骨堂など、ご希望に応じて柔軟にご提案・手配いたします。
完了報告・ご供養のサポート
すべての作業完了後、写真付きでご報告。その後の法要や供養のご相談も継続してお受けします。
※1 廃棄物の適正処理について
墓じまいに伴い発生する石材やコンクリート等の廃棄物については、すべて法律に基づき、適切に処理を行っております。具体的には、産業廃棄物として処理が必要な場合、産業廃棄物管理票(マニフェスト)を発行し、法令に則った許可業者へ処分を委託しております。これにより、処理過程の透明性と環境への配慮を徹底しております。また、お客様にはご希望に応じて処理証明書のご提出も行っておりますので、「後から問題になるのでは…」という心配も不要です。

安心して任せられる理由
- 創業百余年の信頼と実績
- 自社職人による責任施工
- 法令厳守の処理体制(産業廃棄マニフェスト発行対応※1)
- 地域に根ざしたサポート体制(前橋市を拠点に群馬県全域に対応)
前橋市でお墓を建てるときのよくある質問
- 墓じまいには何が必要ですか?
-
改葬許可申請書や、現在のお墓の管理者の証明書などが必要になります。ご不明な点はすべてご案内いたします。
- お寺との関係があるのですが大丈夫ですか?
-
事前にお寺様へのご挨拶や閉眼供養の段取りなども一緒に行えます。まずは状況をお聞かせください。
- 新しい納骨先がまだ決まっていません…
-
ご希望に応じて、近隣の霊園や永代供養墓などをご紹介可能です。
- 墓じまいの費用はいくらくらいかかりますか?
-
墓石の大きさ・立地・搬出条件によって変わります。
無料で見積りが可能ですのでまずはお問い合わせください。
前橋市で墓じまいを検討中の方へ|無料相談はこちら
お墓のことは、決して「片付け」ではありません。
ご家族の想いを大切に、次の形へ丁寧に受け継いでいく――それが私たちの考える墓じまいです。
